書き手:店長 横地
前回入荷して以来、久しぶりに「宮島工芸製作所」による木の調理道具が再入荷しています。
世界遺産でも有名な、広島県の厳島神社の近くに工房をかまえる「宮島工芸製作所」さん。一本一本杓子を手で削っていく昔ながらの作り方が、今も息づいており、国産木の優しさと丁寧な手仕事による温もりが感じられる道具が揃います。
主に広島県北地域から産出される良質な「ヤマザクラ」が使用しています。木質は堅く弾力があるので、長期間の使用に耐える力強さを感じる、キッチン道具に最適なアイテムなんです。
私は、料理が少々雑なので、木の先端部分が削れてしまっていた…とうことがありましたが、「宮島工芸製作所」のスパテラやターナーは、しっかり厚みを持たせているけど、先端は薄くわずかにカーブした形状になっているから、削れにくく、折れてしまう心配もないです。さらに、全体的に丸みを持たせているため作業中に手が痛くなりません。
日々の料理に使いやすい13種類のツールを取り揃えています。
野菜炒めの際は、⑥ ナナメターナーS ⑧イチョウ型ヘラがおすすめ。量が多い場合は大きいサイズがいいですね。
ハンバーグやチヂミや焼いたお肉も気持ちよくすくえます。
調理を重ねることで、色は赤みを増し味わい深くなります。色の変化とともに、自分色に染まっていく様子が楽しめるのが魅力です。自然の中で育った木の調理道具は、とても丈夫なので、気負わず使い込んでいただけますよ。ぜひお気にりの一本を見つけてくださいね。
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
___________________________________
[野田琺瑯フェア] 11月1日(水)-11月12日(日) お披露目会
スクウェア(シール蓋付)、レクタングル浅型(シール蓋付)、レクタングル深型(シール蓋付)の
全サイズが勢揃いします。ぜひこの機会にお手に取ってご覧くださいませ。
___________________________________
プレゼント企画
[実店舗・オンラインショップ]
実施期間:2023年10/5(木)-10/31(火)まで
商品代金合計 5,500円(税込)以上のお買い上げでプレゼント。(送料、ギフト代金は含まれません)
[ご注意事項]
※お一人様一点限りとなります。
※オンラインショップの場合は、配送先に商品と同梱しての発送となります。(別送はしておりません)
※数に限りがございます。無くなり次第予告なく変更・終了する場合があります。予めご了承ください。
※送料、ギフト代金は含まれません。
インスタグラムでも情報発信しています。 [実店舗情報] 営業時間:13:00-17:00
お店のInstagram:anchorbridge
実店舗のInstagram:anchorbridge_life
----------------------------------------------------
Anchor Bridge | アンカーブリッジ
〒465-0097
愛知県名古屋市名東区平和が丘1-110-2
サンパークマンションA棟1階
駐車場有:No.24, 25
※実店舗につきましてはHPをご覧ください
お店の場所を google mapで確認する
定休日:火・水曜日
HP:https://anchor-bridge.shop-pro.jp
----------------------------------------------------