こんにちは。
アンカーブリッジの万束です。
今週に入り、まだ色々と制限はありますが
少し日常が戻ってきたようで嬉しいですね。
在宅ワークやおうち時間も定着し、
家族とたくさん過ごせるようになって嬉しい反面、
自分時間の必要さも感じるこの頃です。
自分時間。
皆さんはどんなことをして過ごしますか?
私はこれといって
一筋な趣味はないのですが、
とにかく全集中で黙々と没頭できることが好きです。
パズル、植物、模様替えなど。
中でも
まとまった時間ができるとやりたくなるのがパズル!
手をつけたら最後。
朝までコースは覚悟です。
もしかしたら、
おうち時間でパズルを始めた方も
いらっしゃるかもしれませんね!
そこで、ご参考までに
私のやり方を少しご紹介させてもらおうと思います!
ここからパズル熱が上がりますので、
ご興味のある方はご一読いただければ幸いです♩
① ピースを全部箱に出す
② 1ピースずつ色別に仕分ける
この時、端っこの形はさらによけます
③ 端っこから攻めます
④ 端っこの色柄に近いものを仕分けた中から探してはめます
いたって単純でしたね。
まず初日は②仕分けに徹します。
ごはんの作り置き用に買ったタッパーが大活躍!
1000〜2000ピースになると
気が遠くなりそうですが、
そこはお供の飲み物やおやつ、
TVやBGMなどと一緒に”ながら”で乗り切りましょう!
これはウユニ塩湖のパズルです。
同じ青や白に見えても空と海とでは
色味の彩度や質感が違ったり、
だんだん見分けがつくようになります。
わずかな差も大きな特徴に!
何より一番は自分の根気との闘いです。
そんな闘ってまで・・と思われそうですが、
ピースがピッタリはまった時の
するっ、パチ。
指先から伝わる心地よい響きと
完成した時の達成感といったらたまりません!
顔は無でも、心は炎上。
とっても楽しいですよ!
寒い季節には
こたつとコーヒーとパズル。
至福な自分時間です♡
少しマニアックなご紹介になってしまいましたが、
自分時間や趣味で
何か没頭できることをお探しの方。
パズルなんていかがでしょうか?
本日も最後までご覧いただきありがとうございます。
【10月 実店舗 定休日】
5日(火)
6日(水)
12日(火)
13日(水)
19日(火)
20日(水)
26日(火)
27日(水)
【11月 実店舗 定休日】
2日(火)
9日(火)
10日(水)
16日(火)
17日(水)
24日(水)
30日(水)
3日(水)、23日(火)は祝日のため営業いたします。
インスタグラムでも情報発信しています。
お店のInstagram:anchorbridge
実店舗のInstagram:anchorbridge_life
インスタグラムでも情報発信しています。 [実店舗情報] 営業時間:13:00-17:00
お店のInstagram:anchorbridge
実店舗のInstagram:anchorbridge_life
----------------------------------------------------
Anchor Bridge | アンカーブリッジ
〒465-0097
愛知県名古屋市名東区平和が丘1-110-2
サンパークマンションA棟1階
駐車場有:No.24, 25
※実店舗につきましてはHPをご覧ください
お店の場所を google mapで確認する
定休日:火・水曜日
HP:https://anchor-bridge.shop-pro.jp
----------------------------------------------------