書き手:店長 横地
__________________________________________________________
栃木県益子町でご夫婦で作陶されている「ネギシ製陶」さんの器が再入荷しました。益子の粘土を使用し、釉は天然の木灰をベースに 独自に配合した釉薬を使用されています 。
手作りの温もりを残しつつ、洗練されたシンプルなフォルムで、特別な気持ちにさせてくれる存在感の光るうつわ。
メインディッシュの盛り付けや食事をワンプレートに盛り付ける際に便利な22cmの「7寸皿」取分け皿、ケーキ皿に活躍の機会が多い15.5cmの「5寸皿」、19cmの「6寸皿」が揃います。
22cmサイズの「7寸鉢 」は深すぎない平鉢なので、2〜3人分のサラダや煮物1人分のカレーやパスタなど使い勝手の良い大きさです。
重ねて収納しやすく使わない時も飾っておきたくなる美しさです。ブルー、ナチュラル、イエロー、
すっきりしたフォルムが美しい「飯碗」は手に馴染みやすく日常使いにぴったり。和食をはじめさまざまな料理にマッチし穏やかな食事の時間をもたらしてくれます。ブラウンは釉薬を変更し新しいお色へ生まれ変わりました。
新色ヴィンテージカラーのハンドルカップも届きました!色合いは多彩でホワイトやアンバー、グリーン色が地層のようにグラデーションになった神秘的な雰囲気が漂うカラーです。
ヴィンテージホワイトはナチュラルな色調のイエローやアンバーが混ざり合うグラデーションが実に美しく、手にもつとどこか温かな柔らかさを感じられます。
ヴィンテージグリーンは、透明感のるグリーンから、ホワイトは豊かな色の階調をしています。釉薬がどこか東洋的な雰囲気も感じます。お好みのお色をぜひ選んでくださいね。
朝のコーヒータイムや仕事の合間のコーヒーブレイクに日々の暮らしをそっと支えてくれそうなマグカップです。
初めての1人暮らしや新婚生活などで和食器を揃えたい方にもオススメですよ。家族で囲む毎日の食卓にもぜひ取り入れてみてくださいね。
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
_________________________
2025年4月31までの期間
「ギフトラッピングを無料」開催中!
※熨斗をご希望の場合は有料となります!
_________________________
インスタグラムでも情報発信しています。 [実店舗情報] 営業時間:13:00-17:00
お店のInstagram:anchorbridge
実店舗のInstagram:anchorbridge_life
----------------------------------------------------
Anchor Bridge | アンカーブリッジ
〒465-0097
愛知県名古屋市名東区平和が丘1-110-2
サンパークマンションA棟1階
駐車場有:No.24, 25
※実店舗につきましてはHPをご覧ください
お店の場所を google mapで確認する
定休日:火・水曜日
HP:https://anchor-bridge.shop-pro.jp
----------------------------------------------------