未分類第6弾 当店オリジナルミニ巾着バックプレゼント![期間限定] 書き手:店長横地第1-5弾のミニ巾着プレゼント企画、たくさんのお客様にご利用いただきましてありがとうございました。大好評につきまして、第6弾となる今回は、連日の残暑が少し和らぎ、朝晩は乾いた空気の...続きを読む2023.09.29未分類
未分類カレーの惑星(東京都/代田・下北沢)東京展示会~ 書き手:店長横地先日、東京で開催された展示会に行ってきました。今回はいろんな方との出会いや素敵な商品との出会いもあり、新しい刺激をいただいた3日間でした。早速ですが今後展開予定の商品を一部ご紹介さ...続きを読む2023.09.14未分類
未分類今日の朝ごはん。ハムとたまごのサンドイッチ。家事問屋のキッチンツール 書き手:店長横地今朝は涼しい朝になり、秋の訪れを感じましたね。エアコンなしで過ごせるから気持ちがいいです。さて、今日はたまごサラダを作ったのでハムを挟んでサンドイッチを作りました。たまごサラダを作...続きを読む2023.09.09未分類
未分類エスニックな朝食。 書き手:店長横地先週、朝起きたら首に違和感を感じ、ゆっくり動かしてみたらツーンとした痛みが...寝違えていました。しばらく安静にしていたら落ち着いてくれたのでひとまず安心。さて、こちらは先日の朝ご...続きを読む2023.08.26未分類
未分類光を蓄えることで電気がなくても発光する蓄光アイテム。 書き手:スタッフ みしまここ数年で防災アイテムとしても身近な存在になりつつ蓄光アイテム。今回、当店で取り扱いを始めたのがAfterburnerGlowRing/アフターバーナーグローリングです。ト...続きを読む2023.08.15未分類
未分類夏ならではの涼しげな和菓子をいただきました。 書き手:スタッフ みしま先日、お客さまより和菓子をいただきました。開けてみると笹に包まれた「はすもち」と色鮮やかな和菓子が。。嬉しすぎます...お気に入りの菊のお皿に乗せていただきます。とても上品...続きを読む2023.08.07未分類
未分類パピエダルメニィの紙のお香が届きました。 書き手:店長横地130年以上にわたり代々受け継がれ作られるフランス生まれの紙のお香、「パピエダルメニイ」が届きました。こもった空気やキッチン、タバコ、ベットなどの部屋のにおいが気になる時にさっと焚...続きを読む2023.08.04未分類
未分類生麩のみたらしだんご。西区・那古野の「麩柳商店(ふりゅうしょうてん)」 書き手:店長横地涼し気な和菓子を求めて、「麩柳商店(ふりゅうしょうてん)」さんへ行ってきました。こちらは、生麩で作られた「生麩のみたらしきなこ」。一口食べてみるとお餅と同じくらいモッチリとした食感...続きを読む2023.08.03未分類
未分類これさえあれば、もう植木鉢の水やりを忘れない。amabro (アマブロ)のウォーターディスペンサー 書き手:店長横地土壌中の水分が不足した場合、自動的に水が排出される水差し「amabro/アマブロ」の「ウォーターディスペンサー」が届きました。サイズは、Sサイズ(60ml),Lサイズ(150ml)...続きを読む2023.07.28未分類
未分類重慶飯店のパイナップルケーキ。「鳳梨酥(ホウリンス)」 書き手:店長横地重慶飯店(じゅうけいはんてん)のパイナップルケーキ「鳳梨酥(ホウリンス)」をお土産でいただきました。クッキーよりも柔らかいサクッとした生地の中に、甘さ控えめなパイナップルジャムがぎ...続きを読む2023.07.22未分類
未分類レモンのシロップ漬け。 書き手:店長横地うだるような暑さが続く中、時折外から流れ込む涼風が心地よく感じる今日この頃。仕事を終えて帰宅するとお部屋は38度。日中は遮熱カーテンで閉めていますが今年はなんだかいつもより暑いよう...続きを読む2023.07.21未分類
未分類[終了いたしました]夏の暑さ対策におすすめ!「冷凍タオル」で気分爽快。 [予定枚数に達したため終了いたしました]こちらのノベルティプレゼント企画は、大好評につき予定数を終了いたしました。たくさんのお客様にご利用いただきありがとうございました。年々暑さが増す日本の夏。暑い夏...続きを読む2023.07.16未分類
未分類無性にビシソワーズが飲みたくなって作ってみました。 書き手:店長横地全身を包むこのもわっとした空気....毎日の冷房で体が冷え過ぎて疲れがち。そんな時こそ、野菜で身体を冷やすのが良さそう。今日はお弁当がお休みでしたので簡単にできるビシソワーズを作っ...続きを読む2023.07.08未分類
未分類暑い日には「コメダ珈琲」で心地よい時間を。シロノワール ブラックモンブラン 書き手:店長横地先日、コメダ珈琲のシロノワールブラックモンブランを食べに行きました。コメダ珈琲の代表的なスイーツといえば「シロノワール」。トーストされた厚切りのクロワッサンの上に、たっぷりのソフト...続きを読む2023.07.07未分類
未分類35年ぶりのケーキ屋さん「Bremen ブレーメン 」洋菓子店 書き手:店長横地小学校の頃、誕生日ケーキといえば、Bremenブレーメンのいちごのホールケーキでした。毎年食べれるのが嬉しくて、ブレーメン、ブレーメンと自作の鼻歌を歌うほどでした。・Axel/アク...続きを読む2023.07.05未分類