もしもの時の備え。お家で準備しておきたい防災グッズの見直し

スポンサーリンク

9/1の防災の日から少し過ぎてしまいましたが、
我が家では定期的(3.11と防災の日)に非常用アイテムを見直し点検しております。

数年前に、被害は大きくなかったのですが
台風被害により停電が何回かあったことを機に
防災対策を意識するようになりました。

以前の停電時1台しかハンディライトがなかったので、
移動したりするとその場所が真っ暗になってしまうという
不便さを感じライト類は十分に用意することに。

複数台タイプ別で、部屋を常時灯す用にLEDランタン、
移動時にハンディライトと、手ぶらで作業ができるヘッドライトを用意しています。

ちなみに全てライトは「GENTOS(ジェントス)」。
1978年創業の日本ブランドで、値段も手頃で高機能なのでオススメです。
そのほかマスク、レジャーシートなど。

非常時の保温、防寒、防風、防水用カバーとしてのエマージェンシーシート。
体から発する熱の90%以上を逃がさず保温してくれます。
手のひらサイズで軽くてコンパクト、
そしてシャカシャカの音が抑えられた静音なタイプです。
緊急時用以外にも、アウトドアやレジャーシート代わりにも活躍します。
屋外での緊急の着替えやトイレなどのカバーにも。

写真は「SOLソルの ヒートシート エマージェンシーブランケット」、
NASAの開発した技術を利用し、体熱を反射させ体温を維持してくれます。
山など救助者を見つけやすいようにカラーはオレンジです。
比較的静音で破けにくく、繰り返し使うことができます。

モバイル充電器容量別で複数台用意。
左下のパナソニック充電器は、単三乾電池で充電可能です。

ラジオと乾電池も。
主に使用する単四、単三を用意。
停電時スマホのradikoを聞くと貴重な電源がもったいないので
乾電池で動くラジオも用意。
TVやネットが使えない時情報を得るのはラジオだと思います。
停電中、真っ暗で無音は精神的にも厳しくなると思うので、気が紛れたりもできます。

お風呂が入れない時用に、ドライシャンプー、ボディーシート。


水、カップラーメン、ゼリーなど非常食、
こちらは気づくと賞味期限が切れていたりするので
ローリングストックしています。
(日常生活で備蓄をし、定期的に入れ替え消費しています)

必要な時にすぐ取り出せるようバックパックにまとめて押し入れに保管。
この他にもガスコンロとガスボンベ、ウォータータンクもあります。
防災グッズを全部網羅しているわけではないですが
細かい物や寝袋やポータブル電源、ポータブルソーラーパネルなど
足りないものもあります。
一気に買うとそれなりになってしまうので
少しずつ買い揃えていっています。

インスタグラムでも情報発信しています。
 お店のInstagram:anchorbridge

 実店舗のInstagram:anchorbridge_life

[実店舗情報]
----------------------------------------------------
Anchor Bridge | アンカーブリッジ
〒465-0097
愛知県名古屋市名東区平和が丘1-110-2
サンパークマンションA棟1階
駐車場有:No.24, 25
※実店舗につきましてはHPをご覧ください
お店の場所を google mapで確認する

営業時間:13:00-17:00
定休日:火・水曜日
HP:https://anchor-bridge.shop-pro.jp
----------------------------------------------------