こんにちは。アンカーブリッジの繁田です。
先日、アンカーブリッジによくご来店いただくお客様のお家に誘っていただきスコーン作りを教えていただきました。
実はスコーンをちゃんと作るのは初めてだったので、とても楽しみに伺いました。
グリーンが窓辺にたくさん!太陽の光が降り注ぐ気持ちのいいお部屋で、居心地の良い空間でした。
色々試行錯誤しながら完成したというスコーンのレシピを教えていただきました。
初めのポイントは材料を量っておき冷蔵庫でよく冷やしておくこと。
無塩バターは5mm角に刻んでこちらも冷蔵庫でよく冷やしておきます。
私たちが到着した時にはすでに冷蔵庫で材料を冷やして下さっていました!
薄力粉、ベイキングパウダー、塩と砂糖をボウルに入れヘラで混ぜ合わせます。
CASUAL PRODUCT/レベルメジャーリングカップ 15ml
ヘラでよく混ぜ合わせたら、冷蔵庫で冷やしておいたバターを投入。
カードなどを使ってバターを小さくカットしていきます。
ある程度バターが小さくなったら、手でバターと粉類を擦り混ぜてバターが小豆ほどの大きさになるようにします。ここでのポイントは手の熱でバターが溶けてしまわないように気をつけること!素早く行います。
ファイヤーキング / ハンドル付きメジャーカップ 250ml
直前まで冷やしておいた牛乳をボウルの中に入れます。
ヘラなどで牛乳を混ぜ合わせひとまとめに。
ラップの上で厚さ2〜3cmぐらいの丸型に整え冷蔵庫で30分以上冷やします。
チョコチップなどを入れるときはひとまとめにする前に加えます。
今回は贅沢にもプレーンと、チョコチップ、キャラメル、ホワイトチョコの4種類を作らせていただきました。
冷蔵庫で30分以上冷やしたら取り出し、ホールケーキを切り分けるように6〜8等分にします。
オーブンシートに並べ、スコーンの上部にハケで牛乳を塗ります。
200度に予熱したオーブンで10〜15分焼きます。
段々と美味しい匂いが部屋に広がります。
おしゃべりしながら待っていたらあっという間に美味しいスコーンの出来上がりです!
外はさくさく、中はしっとり。プレーン味。
チョコ、キャラメル、ホワイトチョコ味。
amabro / アマブロ / HEAT-PROOF DISH / ヒートプルーフディッシュ / ミニプレート / ソーサー / 耐熱ガラス[全5色]
四角のケーキクーラー / 脚付 / 網台 / 26cm / デコレーション台 / ブラック
キントー Kinto / セラミックラボ CERAMIC LAB / プレート 16cm[全2色]
カトラリーレスト / セージ 葉脈柄 / リーフシリーズ[全2色]
Cutipol / クチポール / GOA ゴア / ブラック×マットゴールド デザートフォーク
お菓子は作るのも楽しいですが、その後のいただくのが一番楽しいですね。
なんと、前日からイチゴのロールケーキを作ってくださっていました!!!
切り分けて粉砂糖を振って・・・。これまたとーっても美味しくて感動でした!
京千 / sen frame / センフレーム / プレート / 平皿 角皿 スクエアプレート L 21cm
お菓子作りは軽量が命!そして使いやすい道具もポイントだなあと学ばせていただきました。
お気に入りのステキな「 うつわ 」に盛り付けると更にテンションが上がりますね。
次回はピザを教えていただく約束をさせていただいたので、またブログでご報告させていただきたいと思います。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
【6月 実店舗 定休日】
1日(水)
7日(火)
8日(水)
14日(火)
15日(水)
21日(火)
22日(水)
28日(火)
29日(水)
【7月 実店舗 定休日】
5日(火)
6日(水)
12日(火)
13日(水)
19日(火)
20日(水)
26日(火)
27日(水)
インスタグラムでも情報発信しています。
実店舗のInstagram:anchorbridge_life
インスタグラムでも情報発信しています。 実店舗のInstagram:anchorbridge_life [実店舗情報] 営業時間:13:00-17:00
お店のInstagram:anchorbridge
----------------------------------------------------
Anchor Bridge | アンカーブリッジ
〒465-0097
愛知県名古屋市名東区平和が丘1-110-2
サンパークマンションA棟1階
駐車場有:No.24, 25
※実店舗につきましてはHPをご覧ください
お店の場所を google mapで確認する
定休日:火・水曜日
HP:https://anchor-bridge.shop-pro.jp
----------------------------------------------------